daf862a1.jpg

b6bacfcc.jpg

8b5de520.jpg

53080d02.jpg

b493998d.jpg

1bd1d05b.jpg

678f71f6.jpg

60350449.jpg

dd744430.jpg

b2d51699.jpg

e12bb99e.jpg

59d543ae.jpg

3、4失点目は直志と吉村を下げてサントス、巻の投入というピクシーお得意の神風アタックを敢行し
前線に玉田、ケネディ、マギヌン、巻が張り付いて、中盤はサントスとブルゾという布陣なのだから、もう如何ともし難い

試合を決めたのは2失点目で(遠藤のスーパープレー)
逆にいえばガンバではなく、グランパスが2点目を取っていれば天皇杯を獲っていたのはグランパスだった可能性も大いにあった

結果的に大差になったけど
1-4というスコアほどガンバとの差はなかったと思う


ただ僅差ではあるが隔たりもあるのも確かで
そこを埋めない限り2010年シーズンもタイトルを獲れない。
僕はそう思う

完璧な戦術、完璧なシステムなんて存在する訳でもなく机上論なら何とでも言えるし
そんな無責任なことを言ってられるのが我らがサポーターなんで
勝手なことを今年早々身勝手にblogでぶちまけるが

グランパスにとって一番のウィークポイントは
やっぱり今年も再三指摘してきた守備。まずは。

グランパスの守備は楢崎を始めとしたディフェンス陣の個人能力と
個々のハードワーク・・・というより直志と吉村の運動量によって支えられているという基本線が去年からまるで進歩がない

今期終盤から取り組んでいる4-3-3も攻撃面ではピッチを広く使うというグランパスのサッカーにある意味、理にかなっていると思うが
守備の側面からみると、逆三角形に並んだ中盤の前2人(特に直志)がチェックにいったところを外されると
広大に広がる中盤のスペースを吉村ひとりでケアする羽目になって、直志と吉村の二人で中盤をカバーできた以前の4-4-2よりも危うい

それでもどうにかこうにか守り切れてしまうのがグランパスの凄いところなんだけど

今みたいに攻守が切りかわった時に、前線に4人も5人も棒立ちになっているのを続けるのなら
確実にシュートで終わるような攻めができないと遠藤や中村憲剛みたいな良いパサーがいるチームと対戦すると、直ぐにピンチを招いてしまう

もっと素早く帰陣してスペースをきっちり埋めるような守備を採用するとか
玉田やケネディのチェイシングを起点に意思統一の上で、相手を追い込んで狙ったところでボールを奪う戦術を徹底させるとか
考えられることは色々ありそうだが

逆説的に考えれば
今のサッカーだから、直志が個人ボール奪取勝負に勝ってくれれば
サイドにべったり開いた玉田や小川を起点に攻めに移れたり、マギヌンが守備をサボってウロウロしているのが相手にとって脅威になっているのも確か

ピクシーは良い選手(テクニックが高くて、インテリジェンスがある)を集めれば何とかなると考えてそうな気がしてならん
ダニウソンが直志以上にゴリゴリと尽くボールを奪ってくれるプレーヤーで
トゥーリオがラインブレイクしてでも、中盤と最終ラインにできたギャップに進入してくる相手をフィジカルで潰して、ボール繋げてくれれば
このままでもプラスαがありそうだけど、そうそう上手くいくんだろうか?

守備は人数をかけて組織的に
攻撃面でもポゼッションからのサイドアタック一辺倒じゃなくて、もっと相手ゴールに近い位置で思い切って勝負するとか、シュートを少々強引に打つとか
この試合で遠藤が見せたドリブルシュートのようなプレーも取り入れないと、今以上に点も獲れないと思う



来月からはじまるキャンプで
チームをビルドアンドスクラップをして、2010年シーズンのグランパスを創り上げてくれることを一縷の希望を持ちたい


何だかんだ文句ばっか言ってるけど
元日という1年の初めに国立に連れて行ってくれたピクシーをはじめ、スタッフ、そして勿論選手に感謝してる

山口慶、麻也、そしてバキと一緒に戦える最後の試合がこんな結果に終わったのは確かに悲しい

しかしこれも更に強くなる為の試練だと思えば、この悲しみも我慢できる(するより他ないが)



今年は絶対にタイトルを獲らなければならないシーズン。個人的には妥協なくそこまでハードルをあげてグランパスを応援したい

92年にグランパスのファンになってから今年で18年。
当時子供だった私も殆どオッサンになってしまいました。

もう善戦は要らない。

とにかく優勝してくれ。切れ痔を発症する前に。

頼む。








PS.やっぱりACLにでたかった